ミケです。 本社から委託されている、うちの業務がどう思われているかについて、アンケート結果があがってきました。 ひどいもんですね。 まぁこんなもんだろうなぁと笑ってしまいましたが。 当部からの連絡がウザい。 当部の都合で […]
カテゴリーアーカイブ: 労働問題
安いニッポン
ミケです。 昨日はスゴい雨でしたね。 にも関わらず私はこれ↓を買いに わざわざ上野のヤマシロヤまで行って参りました。 鬼滅もトミカも私はあまり興味はありませんが。 知り合いが鬼滅に思いっきりスッ転んだもんで… 箱付きのト […]
パワーハラスメント(5.3)
ミケです。 コロナに関して、いつかは収まるだろうと楽観はしておりますが、景気後退は困りますね。 昨日の日経新聞では、33人のエコノミストのうち9割が景気は後退している、と答えたとありました。 また、近々発表する月例経済報 […]
パワーハラスメント(5.2)
ミケです。 3連休は暖かくて、桜も一気に咲きましたね。 まぁ世の中はコロナに震撼されたまま、お花見どころではないといったところですが。 私は前回書いたように、なんとかなるんじゃないかなぁ、と楽観視しております。 ここまで […]
パワーハラスメント(5.1)
ミケです。 随分、これについて書いていませんでした。 日々をどう切り崩していくかに必死で、過去の事など考える暇なんて…というのもありますが… アドセンスに申請して落ちた時に、その相談所みたいなところがありまして。 アドバ […]
パワーハラスメント(4.5)
転職 ミケです。 そういえば何度か転職を考えました。 障害者の求人サイトに登録して、面接にも行きました。 結構疲れるんですよね。 登録して、企業説明会に行って 有望な企業に履歴書渡して うまく面接まで通って あなたを迎え […]
パワーハラスメント(4.4)
日常業務 ミケです。 この頃は待遇には苦しんでいたものの、それなりに充実した毎日を過ごしていたと思います。 それもいつか報われると信じてのことです。 こんな生活を強いられるとわかっていたら… 当時何をやっていたかというと […]
パワーハラスメント(4.3)
敵対関係 ミケです。 社外の人間を置いておくというのもなかなか大変なものでして。 うちの会社のインフラを使って営業するということは うちの会社の看板で営業しているのも同然で 規則やらも社員と同じく遵守しなくてはなりません […]
パワーハラスメント(4.a)
題名が??? ミケです。 ふと今書いている内容と 題名が合っていない気がして。 そもそもパワーハラスメントって? 職場のパワーハラスメントとは 職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関 […]
パワーハラスメント(4.2)
人々 ミケです。 パワーハラスメントが容認されるような会社で なぜかのほほんとした空気が流れる部署では 生きる人種も奇妙でした。 私がいる間に何回変わったかわからない部長は 細かい人間だったり、何もしない人間だったり、 […]