安いニッポン

ミケです。 昨日はスゴい雨でしたね。 にも関わらず私はこれ↓を買いに わざわざ上野のヤマシロヤまで行って参りました。 鬼滅もトミカも私はあまり興味はありませんが。 知り合いが鬼滅に思いっきりスッ転んだもんで… 箱付きのト […]

OL進化論にみる日本経済

ミケです。 コロナによって、元からおかしかった経済が壊滅的に破壊されてしまった現在。 持論を吐いても、常識が常識でなくなった今では空回りするだけだし… と悶々とモーニングを読んでいると、これマンガのネタになるような問題じ […]

なんとなく

ミケです。 宣言下でどこもかしこも時短営業… 勉強もブログ更新もできません。 私、自宅ではなんにもできなくなりますから(笑) 今、『男たちの大和/YAMATO 』をやっていますが…見る気が起こりません。 って、見ています […]

中華料理(2)

ミケです。 アドセンスからダメ出しを受けました。 日記のようなブログはダメだから、商品買ってレビューしろ、とのこと。 日記のつもりはありませんが、そう読めちゃう人がいる、ということで改善すべきなんでしょうね。 私は知恵や […]

中華料理(1)

ミケです。 そろそろ勉強を始めようかな、と思うのですが、ブログもうまくいっていないので頭が痛いです。 さて、本題です。 私は『食』に拘りは特にありませんが、やはり夕食ぐらいはゆっくり、手作りのものが食べたいなぁ、というの […]

ROE?

ミケです。 昨日、ここに書いたことが今日の日経新聞にも書いてある! と今朝の通勤電車の中で興奮したのですが… 改めて読むと若干違うことに気付いてがっかりしているところです(笑) 『揺らぐ企業のROE神話』 ここで気付くべ […]

日本

ミケです。 年末の続きになりますが、 日本の経営者は私たち労働者の給料や賞与をコストとしか見ていません。 コストは安くするのが当然だ。 その安直な考えがここまで日本経済を破壊してきたのです。 自分の聖域を守るため必要以上 […]

経営者

ミケです。 今日は通勤電車も空いていて、いよいよ年の瀬を感じます。 って30日まできっちり働かされました(泣) でも、我が職場では先着順で特別にお休みをもらえたようです。 ひどい(;つД`) 知りませんでした…orz お […]

どこを見てますか?

ミケです。 本当に。 経営陣のみなさま。 何を目的に内部留保を溜め込んでいるんですか? 内部留保とはこれまで企業が稼いだ利益で税金や配当金などを差し引いた累計です。 これは現金や預金を指す言葉ではありませんが、 日本の企 […]