ミケです。
ラーン島から帰ってきて、ちょっと休んで日本食が食べたいとお嬢さん。
思いもしなかったので急いでググります。
泰一という店がよさそう。
写真はありません。
掘りごたつ席に座りたいというので従います。
やっぱり店内を飾る料理の写真は刺身です。
日本料理=刺身という公式は崩れないようです。
でも、タイで刺身や寿司を食べる気にはなれず…
治療中だし…
なぜか言い出しっぺのお嬢さんはタイ料理を頼んでるしf(^_^;
あぁ私の頼む料理をちょっとずつつまもうとしてたのかな?
ごめんね。
月見うどんでf(^_^;
味はインスタントですな。
お嬢さんにはタコわさびを頼んであげました。
えらく気に入ったご様子。
よかったよかった(^^)b
配膳してくれたおねえさんはやはりタイ人で、ちょっとだけ日本語をしゃべれるそうです。
お嬢さんは日本の酒が珍しいらしく説明を求めてきました。
日本酒、焼酎の違いから教えましたがどこまで理解しているかはわかりません(笑)
お嬢さんの食べ終わるのを待ってお会計。
薬局を見つけて、クラビットを買います。
それと咳止め。
実はお嬢さん、私と会ってからずっと風邪をひいてたんです。
咳払いのたびに、じっとお嬢さんを見つめ、
Corona?
NO!(# ̄З ̄)ノ
というやり取りを毎度やってました(笑)
不謹慎ですね、はい(-_-;)
昨日までは私が持ってたクラビットを飲ませていたんですが、それもなくなってしまって。
抗生剤は女性に副作用もあると聞きますから、薬局で飲み方をちゃんと聞いてもらいます。
風邪くらいだったら、ほったらかしで自然に治るのを待つのがタイ流なんでしょうか。
ホテルに帰って疲れて寝ていると、お嬢さんに呼ばれて起きます。
妹が出産で行かなくちゃいけない、そうで。
そんなことは全然言っていなかったぞ。
まぁ大変なことだから行きなさい。
喜びのキス(*^3(^_^;)
…しばらくしても、一向に行く気配がしません。
電話が来たら行く。
ふ~ん…
胡散臭さを感じます(笑)
まぁいいか。
私が一緒に行くって言ったら、また財布代わりになってしまうんだろうし。
自分の金で遊ぶんならご自由に。
そう、今回は貧乏旅行なのだ。
案の定、朝まで帰ってきませんでした。