ミケです。
大河ドラマ始まっていたんですね。
去年全然見なかったので、存在すら忘却の彼方。
だって去年の大河ドラマはクソつまんなそうなテーマでしたから。
見るスポーツにはてんで興味がありません。
陸上なんて何が面白いのか。
って思っちゃうんですよ。
オリンピック会場なんて全部北海道でいいんじゃないか…
ま、そこまでは言いませんが。
今年は明智光秀かぁ
見逃した…(-_-;)
というわけで、パタヤですね。
5日目の夜はどうしたのか?
ご想像にお任せいたします(笑)
残り僅かな軍資金では派手には遊べませんが、それでも楽しかったですよ。
最後の6日目は別に遊ばなくてもいいかなぁ、と思えるほどに。
バービアの用心棒に追いかけられたり、滅茶苦茶きれいなLBと仲良くなったり(笑)
こんなにタイが楽しかったと思えたのは初めてですね。
朝の5時位まで遊んでました。
6日目の朝。
9時半には目覚め、師匠に報告のメール。
あ!
せっかくホテルで朝食をとろうと思って早く起きたのに、もう10時を過ぎてる!
ここのチキンクリームスープがうまいと師匠から言われていたので、1回は食べてみないと、と思っていました。
行くと汁物はお粥しかありません…
まぁお粥でもいいんだけど。
あ、もしかしてモーニングじゃなくてちゃんとしたメニューにあるヤツですかねf(^_^;
そうなると口にすることはないかなぁ
ホテルのレストランでは滅多に食べませんから。
一通りテーブルから料理を取ってくるとはじからスタッフが片付けていきます。
あぶなかった~f(^_^;
味はまぁまぁ。
腹は膨れて一眠りしたいところですが、荷造りをしなければいけません。
ギリギリでチェックアウト。
タクシーを呼んでもらってバスターミナルへ。
空港へ行くんじゃなくて、エカマイへ行くターミナルね。
これを言わないと空港へ直行するバスに乗るバスターミナルへ連れていかれる可能性があります。
経験アリです(笑)
チケット売り場がえらい混んでます。
並んでいると、すぐ後ろに現地人らしい、短パンにサンダルばきのオッサンが並びました。
この時期にマスクもせず咳き込んでいます。
うわぁいやだなぁ
これから2時間このオッサンと一緒のバス?
下手したら隣?
並び直そうと思って後ろを見ると、もう何十人と並んでいます。
諦めました。
席も見事命中、隣でした…orz
道中、オッサンは咳き込みながら、落花生を食べ水で流し込み、食べるだけ食べると寝てしまいました…
迷惑極まりない。
バンコクに入ったところでオッサンは途中下車。
はぁ~
これはもう暴力ですね(-_-;)
エカマイからプロンポンへ移動して、ホテルに入ります。
お嬢さんに会えるか聞いてみると、家族が熱出したから会えないと。
うん、想定内。
身軽になってホテルの反対側のエンポーリオへお土産を買いにいきます。
ここで私はいつも唐辛子を買いますが、いつものところにはありません。
え?ないの?
タイではパウダーは至るところで見かけますが、ホールはなかなかないんですよね。
15分位店内を彷徨いましたか。
ありました。
でも色が悪すぎる。
これしかないの?
と奥を見ると、本当に奥~っの方に1個だけ新品が。
こんなケチなことすんな、エンポーリオ!

前とは違うパッケージですが、これなんですよねぇ。
じゃないです…orz
メチャメチャ辛い。
全然辛くないです(;つД`)
通常1本でメチャクチャ辛いアラビアータが出来ます(笑)
出来ません(´;ω;`)こんなはずでは…
お土産を買ったら丁度お腹も空いてきました。
そうそう、お腹も調子が戻りました。
ここは当然イムちゃん、アロイちゃんへ。




⬆これがほろほろと柔らかくてうまい。
フォークで食べようとすると崩れてしまうので私は摘まんで食べます(笑)

⬆これも定番。うまい。
タイ人はフォークとスプーンで器用に肉と骨を分けて食べますが、私はそのままかぶり付きます(笑)
見切れてますがパイナップルシェイク50Bも絶品です。

主食はまぁ目についたものを(笑)
この日はおとなしくホテルに帰って寝ました。