ミケです。
私の青春時代の全てをなげうって狂信させた
伝説のヘヴィメタルバンド、
いや宗教団体、
聖飢魔IIがまた期間限定で蘇ると宣言なさいました。
題して
「地球デビュー35周年記念期間限定再集結」
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E8%81%96%E9%A3%A2%E9%AD%94II?src=hashtag_click
めでたい。
パチパチパチ♪ヽ(´▽`)/
情報としてはちょっと古いんですがf(^_^;
これが発表されたのは旧年の大晦日に行われた
聖飢魔II 地球征服20周年記念
伝説の解散大黒ミサ3days
『THE ULTIMATE BLACK MASS』ヴィデオ黒ミサ(上映会)
の上映後らしいです。
だから正確には閣下が階段を登り切るのと同時に
カウントダウンが0になった後
ということになりますので、正確には2020年になった後ですね。
この上映会、当日まで存在を知りませんでした。
実家に帰り、母親と兄一家と私で2019年最後の晩餐をつついている時に
兄に知らされました。
スケジュールを見ると
とんでもないことをなさっていらっしゃる(笑)
お昼の1時から3daysぶっ通し(笑)
休憩はあるものの…
事前に知ってても
無理!
です。
半日立ってるなんて…
2010年に代々木体育館で行われた『Girls Award』で少女時代が出るまで
3~4時間、最前列でがんばった経験がありますが
そのときでも
「も~無理!」
となりましたから。
大体、ご本尊もいらっしゃらないのにそんなにがんばれませんf(^_^;
私、アリーナでモニター観ながら観賞というのも
なにか違うな、と思ってます。
モニター観ながらなら半額以下でいいんじゃない?
と思ってしまいます。
だから私はアリーナ会場は行きません。
いい席なんか取れた試しがありませんから。
話がズレました。
思い出しました。
1999の解散ミサは酷かったですね。
確か事務所が吉本に変わって、
バスツアーなんかにチケットがほぼ買い占められちゃって
ファンクラブの分が全然足りなかったんですよね。
だから、私は初日と中日は買えたんですけど、
千秋楽が手に入らなくて
ツテを頼ってスタッフパスで潜り込みましたσ( ̄∇ ̄;)
今はもうそんなことできないでしょうけど。
いい思い出です。
今年もチケット強奪戦やるのか…