小旅行(往路)

ミケです。

先週、国民民主党の政策発表がありました。

内容は酷いものでした。

『積極財政に転換』といいつつ、10万円給付で国庫を無駄に枯渇させるという。

10万円もらったところで貧乏からは抜け出せません。

『給料が上がる経済を実現』と、お?っと思って内容を見てみると、また国庫を疲弊させるだけのもの。

ベーシックインカムなんて不正受給者が増えるだけだし、今の日本にはいらんと思う。

中小企業の最低賃金を引き上げ?

なにいっとんじゃ・・・

それよりも先に、無駄としか言えない大企業の留保利益を使って賃金を払うような政策にしてもらわないと。

上(大企業)がちゃんと落としてくれれば、下も潤うんじゃ。

なに大企業の経営者に媚売ってんの?

また中小企業いじめ?

ダメだな、この政党。論点がアホすぎる。 

で、小旅行。

とーいさんに自転車を頂けるということで。

私が住んでいる所から電車で1時間半。

帰りは頂いた自転車に乗って帰ってくるから、道を知っていれば2時間ちょっとかな?

道を知っていれば・・・

上京してもう20数年経ちますが、ほとんどが電車移動。

まさか自転車で知らない街をこれだけの長距離移動するとは思ってもいませんでした。

無事帰ってこれるのか(汗)

学生の頃は結構やっていましたが、いずれも田舎道で東京のように入り組んではいませんでした。

そして、多分最高移動距離になります。

不安しかないf(^_^;

と、心情を吐き出していると、電車が空になっていく。

おや?

NAVITIMEではこのままとーいさんの指定された駅まで行くはず・・・

あれ?

この駅には駅名標もない・・・

ここはタイか?(笑)

タイの駅も不親切で表示がなく困ったことを思い出しました。

自分がどこで降りたのかわからない・・・

しょうがなくホームを下り、コンコースへ。

ここでもなかなか見つけられない。

振り向くと階段に行きたい駅の名前があったので、取り敢えず上り直す。

しばらく待ったが右も左も戻る方向の電車しか来ない。

うーん・・・

と、向かいのホームに停まっている電車を発見。

あっちか?もしかして・・・

スマホを片手に急いで駆け降り、また駆け上る。

またもやどこ行きの電車か表示していない。

駅員はいるが、アナウンス中で邪魔はできない。

結局その電車は見送り、大分離れた所に電光掲示板を見つけ、行き先と次の発車時刻を確認。

・・・

なに?!

15分後?!

いくら休日とはいえ、15分も待つとは・・・

とーいさんにお知らせしておいた時間も大きくずれ込んでいます。

果たして30分以上の遅刻で到着しました(汗)

ロータリーへ出ると、なんとまぁ爽やかな青空。

サイクリングには持ってこいの天気。

見回すと白いBMWが停まっており、そのドアを入念に磨いている男性がいらっしゃいました。

遮るものもなく、周りに人もいなかったので、すぐに気付くと思って近付きました。

すると普通に声をかけるまで気付かれませんでした(笑)

ミケです。

「あっ、どーも、もう着いたんですか?」

よほど没頭されていたようで。

この後、こちらの希望でおしゃべりタイムを設けていただきました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

投稿者: mikenojo

♂貧乏サラリーマン。 身体障がい者。

「小旅行(往路)」への2件の返信