タイバーツ

ミケです。

今、知り合いがタイに旅行に行っています。

羨ましいです。

彼は私にタイを教えてくれた人です。

と言っても一緒に行ったわけではありません。

彼がタイの素晴らしさを語っていて、私が興味を持ち、勝手に出奔しちゃっただけです(笑)

私がタイに行き始めてから、逆に彼自身は遠退いてしまっていて、なかなか一緒に行く機会に恵まれません。

今回、彼が久々にタイに行くと決め、私も誘ってくださいました。

しかし、私の方は収入が減ってしまいこの時期に旅行するどころではない、とお断りさせていただきました(泣)

さて、タイバーツですが、昨日の時点で0.278THBだそうです。

10,000円で2780バーツ(以下B)ということです。

上がってますねぇ(汗)

私がこの前行ったときが0.2815~0.2825THBでした。

私がタイに行くようになってから上がりっぱなしです。

ちなみに、10,000円で9月に2,820Bだったのが、今月2,780Bしか両替できないということはバーツの価値があがったということです。

今回の選挙では民政が勝ったかのように見せかけているが、軍事政権のままというのが大方の見方みたいです。

ということは軍事政権のままでは経済のことはあまり関心がないのかな?とも思ったりするんですが…

タイでもバーツ高には困っているらしく、中銀が措置は打ったが、為替操作国と見なされても困る、と言っています。

バーツ高が困る、というのはタイも日本と同じ輸出国で、自国通貨が高いのは輸出ができなくなるから困る、と言っているんですね。

う~ん困った…


にほんブログ村

投稿者: mikenojo

♂貧乏サラリーマン。 身体障がい者。