ミケです。
今日は行きつけのマッサージ屋に行き、帰りにここVELOCEで人に会っていました。
休日のVELOCEってすごいですね。
結構広い店内がびっしり埋まっています。この街はファーストフード店が少ないので特にそうなります。
スタバもそうですが、喫茶店で勉強やPC作業する人が増えましたね。中には中学生や高校生もいます。
私もそうなので何も言えませんが、このお陰でお店の回転率は物凄く悪くなっていますよね。
お店の人には感謝しています。ありがとうございます。そして、すみません。
アメリカのスタバでは
「商品を購入するかどうかにかかわらず、スターバックスのトイレやカフェ、パティオといった空間を利用する全てのお客さまを歓迎します」
なんてポリシーを発表していて、日本もそれにならえばこういう風潮はとまりませんかね…
まぁ日本法人はそんなことは言ってませんけれど。
VELOCE(シャノアール)はそんなことは言っておらず、長時間の使用はご遠慮ください、みたいなことは言ってますね。
はい(^^;
大学時代からミスドやマック、スタバを自習室のように使っていた私ですが、客の大多数が勉強してるっていうのは喫茶店の本来あるべき姿なのか、とふと思うのでした。